会員、父兄そして富士見太鼓の会を応援して下さる皆々様の御協力がありまして、富士見太鼓の会は46年目を迎えることが出来ました。
会を支えて下さる全ての方に感謝申し上げます。

未だ感染症による不安が消え去っていない状況が続いておりますが、我々がすべき事に変わりはありません。
それは演奏をご覧になった方々に元気と感動を伝えられるよう全力で太鼓を打つ。
そして、埼玉県が誇る伝統芸能「秩父音頭」の正統継承者として真摯に向き合い、継承と発展に尽力し続ける。

今年も各所お祭りやイベントで演奏をさせて頂く機会があるかと思いますが、その際に皆様に和太鼓の素晴らしさをお伝えする事ができるよう会員一同邁進して参ります。

また、常時新規会員も募集しております。
現在は小学校低学年の子ども達が元気いっぱいに稽古しています。
子どもだけではなく、大人の方も大募集しております。
少しでも興味を持ち、やってみたいと思いましたら、是非一度お問い合わせ頂き、稽古を見学しに来て下さい。

今後とも変わらずの応援とご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

富士見太鼓の会 会長 石塚卓也