八十八夜祭認定証授与式2024美の山まつり
今日は秩父皆野町八十八夜祭美の山まつりのために、秩父音頭の笛のテストに合格したメンバーが早朝から皆野町に向かいました。毎年行われる由緒あるこのお祭りは今回で47回目。私たち富士見太鼓の会も歴代のメンバーがこの祭典で認定証を授与され、伝統芸能の正当継承者として演奏する資格を頂いて来た歴史がある大事な式典です。
今回認定証を授与されるメンバーは4名。8時には現地美の山山頂に到着していました。
県外の山々が眺められるほどの景色を、美しいウグイスの鳴き声を聴きながら眺めます。空気がとても澄んでいます。さぁ!参りましょう。
まずは椋神社奥社蓑山神社に向かいます。蓑山神社は山頂から山を下った中腹にあり、舗装された山道と急な山道のどちらかで向かいます。子どもたちは下りも山道選択でしたね。アスレチック感覚でガンガン進んで行きました。
蓑山神社に到着し、半纏に着替えていよいよ認定証授与式です。
皆野民俗芸能奏楽研修会の今期の講習修了者の方々と一緒に認定証をいただきました。
由乃、優臣、聖司、貴正、おめでとう御座います!
「民俗芸能の正当継承者として」という重みのある文章が記してある格式のある認定証を手にして、じっくりと眺めいるメンバー。これから伝統奏法継承者として活躍していくスタートになります。誇りを持って、初心を忘れず取り組んでいきましょう。
この後皆野民俗芸能奏楽研修会の方々の御神楽「根付榊の舞」奉納をありがたく観させていただき、また山頂広場へとも戻りました。
子どもたちは登りもガンガン山道を登っていきます。かなりの急坂で大人はゆっくり休み休み進みました。
こちらの見晴らし展望台からの風景も絶景で、ここで御神幸行列が始まるまで一休み。風景写真を撮るのが大好きなオミにスマホを預けて、美しい風景を撮ってもらいましたよ。
榛名神社
今年は去年よりずっとまだ花が残っていたヤマツツジ。
いろんなアングルで撮ってみてましたね。
そして今回は由乃と私で巫女さんのお役目をいただいたので、2人で記念撮影
これから御神幸行列に出発です。
皆野民俗芸能奏楽研修会の行列しながらの演奏が格式高く、御神楽の衣装が華やかで、美しい美の山の風景との調和が素晴らしいです。
奏者の方々の後ろに、太鼓の会のメンバーが続きます。
山頂に着くと、皆野民俗芸能奏楽研修会の皆さんの御神楽奉納演奏が始まりました。
皆野屋台囃子の演奏
最後に「正調秩父音頭」の演奏に今回認定証を授与された4名が参加させて頂きました。
この演奏はなんと8番までありました!いつも3コーラスがマックスで演奏していたので、あまりにも長い間笛を吹いた4名は、かなりのがんばりだったと思います。皆野民俗芸能奏楽研修会の皆様とこの場で演奏をご一緒させてもらえたことが、これからの励みになっていくのではないでしょうか。
最後に記念撮影です。
皆野民俗芸能奏楽研修会の関根立子会長にご挨拶に行った際に、大変ありがたいお言葉をいただき、皆野町の伝統芸能を変わらず継承させていただけるこのご縁を、ますます大切にしたい思いでいっぱいになりました。
ご指導頂いた関根勢津子先生、随所でお心遣いをいただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
美の山をたつ前に、ツツジの前で認定証を掲げて記念撮影!改めて4名さまおめでとうございます!!
この後秩父音頭の歌詞に由来のある場所を巡ろうということで「秩父銘仙館」を訪れました。
「秩父銘仙」は、養蚕が盛んだった秩父地方に伝わる絹織物製法のことです。様々な展示や実演、体験コーナーなどもあるようで、一同ワクワクして向かいました。
秩父銘仙は縦糸に染色された紋様に単色の横糸を織っていく製法で、独特の玉虫色がでる織り方のようです。
お蚕さんから糸を取り出す工程を見学しましたが、紡がれる糸の細さと意外な丈夫さに驚きでいっぱいでした。
秩父銘仙の生地の羽織ものを来て、レトロ風画像編集をしてみましたよ。
すっかり昔の人ww
そんなこんなで、今回も途中から「あれ?旅行来たんだっけ?楽しかったなぁ!!」ってなっちゃってた子どもらでしたが、毎回全力でがんばり、全力で楽しめる姿を眩しく眺めさせてもらいました。
長い長い1日でしたが、きっとずっと先まで覚えているような貴重な思い出が出来たと思います。これから伝統芸能継承者としての道を、ストイックに突き進んでいってもらえればと思います。
本日1日お付き合いいただいたメンバーのご家族さま、ありがとうございました。そして1日長距離運転をしてくださった副会長、ありがとうございました!
次は日曜日、1日稽古です。ゆっくり睡眠を取って、また明後日お会いしましょう。
新メンバー募集中!
富士見太鼓の会は、親子で活動している会員も多く、笑いの絶えない家庭的な雰囲気です。
「和太鼓に興味がある」「和太鼓を叩いてみたい」「お祭りに出演してみたい」と思っている方は、ぜひ、稽古の見学にきてください。未経験者大歓迎です。
おはようございます!秩父音頭が8番まであったなんてはじめて知りました!いつもは、3コーラスが限界ですもんねね?天気もよくて試験日和でしたね?会のみなさん、昨日はお疲れ様でした!合格した4名おめでとうございます!㊗️6月のイベント情報よろしくおねがいします!!!