f tl太鼓講習&富士見ふるさとまつり2024出演
今日の午前は今年で6年目になるftl太鼓講習の今年度1回目の日でした。
今回も初めての方も含めたくさんの生徒さんが参加されていました。
成田先生の指導のもと、基礎の打ち方を練習中です。
基礎練習の後は「東京音頭」の歌、踊り、太鼓の講習です。一通り稽古した後、音源に合わせてそれぞれ練習しました。
今回は1回目なので、なかなか合わせて打つのが難しかったと思いますが、来月の2回目で仕上げられると良いですね。
今日は朝から富士見ふるさとまつりが文化の杜にて行われていました。太鼓の会メンバーの2名が午前中に踊りの舞台に出ていたんですよ。
たくさんのお客様の前で舞踊をする度胸は、きっと太鼓の演技にも活かせる素晴らしい経験です!
さて講習会を終えて私たちも現地に向かいました。
搬入を終えた頃には舞台でブンブンジャー(合ってます?)が悪と戦っておりました。いつの時代もヒーローたちが、ろくでもない世の中に明るい未来を垣間見させてくれるのです。さぁ私たちもはりきって参りましょう!
健康体操をご一緒させていただいて、ふるさとまつりのラストイベント「輪踊り」の寄せ太鼓がスタートです!
たくさんの拍手とご声援をありがとうございました!!
この後すぐに始まった輪踊り。今年の輪はとりわけ何重にも多かった気がします。
たくさんの方が「富士見音頭」「ふじみがふるさと」「炭坑節」の踊りで参加され、ふるさとまつりの最後のひとときを彩ました。
お天気が心配されましたが、雨が降ることもなくおまつりを終えることができました。
ふるさとまつりの開催に際し、ご尽力くださった全ての方々に感謝申し上げます。また来年このおまつりでお会いできるのを楽しみにしております。
次は来週日曜日の笛唄の稽古です。太鼓の方も各自自主練に励みましょう。
新メンバー募集中!
富士見太鼓の会は、親子で活動している会員も多く、笑いの絶えない家庭的な雰囲気です。
「和太鼓に興味がある」「和太鼓を叩いてみたい」「お祭りに出演してみたい」と思っている方は、ぜひ、稽古の見学にきてください。未経験者大歓迎です。
富士見太鼓の会のみなさん、こんばんは!講習会と富士見ふるさとまつり楽しませていただきました!祝い太鼓最高でした!カズコさんに会えなくて残念でした!矢田副会長とははじめておはなしさせていただきましたが、やさしい人でした!ふじみパワーアップはじめてやってみましたがむずかしかったです!雨の心配もなく本当によかったです!小さなしあわせありがとうございました!改めて、まつり太鼓再生回数700回おめでとうございます!また来月もよろしくおねがいします!!矢田副会長にもよろしくお伝え下さい!富士見太鼓の会最高🥁!
おはようございます!昨日は、楽しい講習会ありがとうございました!
そして、富士見ふるさとまつり24楽しかったです!YouTubeで改めて、祝い太鼓見させていただきましたが、子供たちが元気に声出してましたね?矢田副会長、楽しくお話できて嬉しかったです!祝い太鼓も再生回数増えますように!できればまつり太鼓もききたかったです!!!
来月僕たちは、叩き納めです!後、石塚会長、
成田さん、小川さん楽しい講習会ありがとうございました!!また来月よろしくおねがいします🥁今日は、声と体を休ませて次のイベントに祖なて下さいね?🥁次のイベント以降は、YouTubeで楽しませていただきます!!!フルよろしくおねがいします🥁
こんばんは!あの感動からもう一週間!!!
先週は、1日太鼓三昧でした!ふるさとまつり最高でした!子供たち声出てましたよ?
ドラから始まる祝い太鼓最高でした!!
最前列で見ました!先週は小さなしあわせありがとうございました!23日は、もう早くもたたき納めですね?秩父屋台囃子たのしみー!!
東京音頭絶賛エアかね中です!!!!!!後先週、ふるさとまつりは、まつり太鼓がききたかったです!🥁
おはようございます!東京音頭絶賛予習中です
公式YouTubeで予習してます!今日のイベントYouTubeに上がったらまたコメントしますね?早めのレポート報告よろしくおねがいします!
YouTubeフルよろしくおねがいします!!!
🥁11月12月は太鼓三昧ですね?富士見太鼓の会大好きです🥁全曲よろしくおねがいします