一日稽古でした

久々の稽古日でした

なかなか時間と場所が取れなくて

貴重な貴重な一日です

一部の稽古では

三つのことを教わりました

①この構えの形

②基本打ちの時も演目の時も

声を出せるようにすること

③二段打ちのソロの人と

外バチや大太鼓の人の掛け合い

これだけ書いても稽古に居ないと

何のことやらだと思うでしょうけど

来た人はわかると思うので

しっかり身につけてみてください

「疾風」

パートを入れ替えながら

何回かやりました

客席からだと締めの人真っ暗ですね( ´艸`)

14日に行われる

秩父音頭まつりに向けて

踊りの稽古を一部二部合同でやりました

当日なんとか頑張って

正調秩父音頭継承者としての名に

恥じないようにしっかり

踊り納めてきたいです

午後は二部の稽古

基本の打ち方を長い時間やりました

バリエーション豊かになってきた

基本打ちを習得して

今後に活かしていきましょう

追い打ちの入れ替わりのところの

外バチとの掛け合いから

入れ替わりの時のリズムと手の動きを

長い時間かけてチェックしました

最後にまつり太鼓を子どもバージョン

大人バージョンに分けてやりました

普段やっていない大人バージョンは

もう少し極めないとですね

次はいよいよ秩父音頭まつり

踊りコンクール当日です

体調に気を付けて当日臨みましょう

新メンバー募集中!

富士見太鼓の会では、新メンバーを募集しています。

富士見太鼓の会は、親子で活動している会員も多く、笑いの絶えない家庭的な雰囲気です。

「和太鼓に興味がある」「和太鼓を叩いてみたい」「お祭りに出演してみたい」と思っている方は、ぜひ、稽古の見学にきてください。未経験者大歓迎です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です