懇親会ボウリング2020
毎年出演等の活動の慰労会として行っているボウリング大会ですが、今年は労をねぎらうだけの出演もなかったので、普通に会の懇親会と相成りました^ ^
今回はコロナ渦のために自粛した大人が多く、子ども15人大人3人の参加となりました。
1レーンに3名までと決まっていたので、子どもだけのチームもありました。
小さい子たちと希望レーンは、溝落ちカバーをあげましたよ^ ^
はい、元気よくゲーム開始です(´∀`*)
第一レーン チャキチャキ女子組
第二レーン ほのぼの女子組
こっちゃんはほんとはこっち↓
第三レーン でっかいのとちっちゃいの組↓
第四レーン 子どもだけでも平気だぜ組↓
第五レーン 多少の貫禄すらあるんだぜ組↓
第六レーン 石塚会長についてきます組↓
それぞれが楽しく2ゲームを投げ切りました^ ^
今年は場所を借りての懇親会的なものができなかったので、この場で表彰式となりました。
子どもで一番になったのは真秋!!
おめでとうございます!!
2位 こっちゃん
以下順番に好きな賞品を選んで行きましたが、いろいろな賞品が揃う中、なんと竹バチが最初に無くなって行きましたね!
やる気があることで喜ばしく思いました(*´∀`*)
大人の優勝は、もちろん永吉くん^ ^
あ、ハンデとかもらえばワタシ優勝できたんでは?とチラッと今更( ̄∇ ̄)
参加者が少なかったので、残った景品は、石塚会長とジャンケンで勝った人が2周目のご褒美。
たくさんのご褒美をお土産にできましたよ^ ^
今回忙しい最中、準備に奮闘してくれた幹事のみかちゃん、本当にありがとうございました!
おかげさまで楽しい懇親会を無事行うことができました。
今年の活動は、後2回の稽古を残すのみです。
みなさん充分に体調管理に気を配り、あと少しがんばりましょうね!
新メンバー募集中!
富士見太鼓の会は、親子で活動している会員も多く、笑いの絶えない家庭的な雰囲気です。
「和太鼓に興味がある」「和太鼓を叩いてみたい」「お祭りに出演してみたい」と思っている方は、ぜひ、稽古の見学にきてください。未経験者大歓迎です。