笛唄稽古日

今日は笛唄の稽古日でした。本日は会長副会長がむさ連の旅行に行っておりまして、私と上野さんの指導で行いました。

今日は初めて参加のメンバーが居たので、基本の基本から丁寧に復習しましたよ。

音の出し方も、何人かは低い音から息の入る場所を変えると高い音に変化する感じが掴めるようになりましたね。

秩父音頭の笛の稽古は、口調から丁寧にやりました。

これを覚えていないと、間違っても何を間違ったのか自分でわからないですからね。口ずさむならどこでもできます。みないでも口調は言えるようにしておきましょう。

実際のメロディを吹くのは、3人は最後まで見ながら吹けるようになりました。途中で行き詰まっているメンバーは地道に自主練してください。

始めたばかりが2名居ますので、これからじっくりと進めていきましょう。

唄は、私が笛を吹かねばならないので、指導を上野さんにお願いしました。

 

笛の時間は気が緩むのか、ふざけがちになる子が居るので、上野さんから10箇条をしっかりと頭に入れて実践するようにと指導がありました。

今日は合いの手をはじめてやってみました。なんとなくはわかっているものの、1人ずつやるとピンとこないという人がほとんど。

何度もやって身につけていきましょう。

3時間あっという間でしたね。次の稽古まで自主練がんばっていきましょう。

次は日曜日の稽古です。

 

 

新メンバー募集中!

富士見太鼓の会では、新メンバーを募集しています。

富士見太鼓の会は、親子で活動している会員も多く、笑いの絶えない家庭的な雰囲気です。

「和太鼓に興味がある」「和太鼓を叩いてみたい」「お祭りに出演してみたい」と思っている方は、ぜひ、稽古の見学にきてください。未経験者大歓迎です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

稽古の記録

前の記事

午前稽古でした
活動の記録

次の記事

1日稽古日