笛唄の稽古でした

今日は笛唄の稽古でした。

1時間目は笛の基本稽古です。姿勢や指の位置笛の向きなどしっかり確認しながら、第一音の音がしっかり出せるように練習しました。

運指表①の音出しを、4拍、8拍と長く良い音を出せるよう全員で練習していきました。

2時間目は秩父音頭の笛の稽古です。

全員で一度吹いたあと、一人ずつ1番だけ吹いていきました。それぞれがどこまで仕上がっているのかを確認し、できていないところを修正していきました。

今期テストを受けたい4名は、気を抜かずできるだけ満足いける状態に近づけていきましょう。

既に認定証を持っているメンバーは、実際に舞台で吹けるよう綺麗な音が正確に出せるよう、日々自主練を積んでいってください。

まだ全部覚えられてないメンバーは、今まで進んだところをしっかりと忘れないように繰り返しておいてください。

3時間目は秩父音頭の唄の稽古です。

今回は上野さんを先生に、発声練習を多めにやりました。

3人ずつ唄と合いの手をやり、声の出具合を確認していきました。

4月の子どもフェスティバルで、子どもたちが合いの手をやるのを目標に、その時の配置で3コーラスやってみました。

 

本番は舞台の上でお客様の前でやるのだから、緊張するでしょうが、何度も稽古して自信をもって本番を迎えられるようにしていきましょう。

次は2月4日日中友好協会の「新春のつどい」での演奏です。

体調管理をしっかりして本番に臨みましょう。

 

新メンバー募集中!

富士見太鼓の会では、新メンバーを募集しています。

富士見太鼓の会は、親子で活動している会員も多く、笑いの絶えない家庭的な雰囲気です。

「和太鼓に興味がある」「和太鼓を叩いてみたい」「お祭りに出演してみたい」と思っている方は、ぜひ、稽古の見学にきてください。未経験者大歓迎です。

笛唄の稽古でした” に対して1件のコメントがあります。

  1. 本橋裕 より:

    こんばんは!笛唄の稽古大変ですね?いつもは
    太鼓の感想ですが、笛唄の稽古は、本当に大変なんですね?これからも次の祭りに向けてがんばって下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です