むさしの和太鼓連盟親睦旅行2025

今年も5月17日18日の一泊で、むさしの和太鼓連盟の親睦旅行が行われました。

今年は富士見太鼓の会から4名が参加しました。行先は群馬県伊香保温泉です。

朝から雨が降っていましたが副会長の運転でドライブスタート。今回も運転よろしくお願いいたします。

途中立ち寄った上里SAにて、目に入って食べてみたうなぎむすびが美味しかったということで、高速を降りて立ち寄ったうなぎ屋「平沼水産」さんにていただいた高級鰻重!!なんと副会長に馳走になってしまいました!!とっても美味しかったです!!

その後向かったのは高崎にある「ガトー原田」本店。宮殿のような作りの立派な建物の中は工場になっていて、見学しながら試食ができたりと贅沢な時間となりました。

目的のお土産も買えてにっこりな副会長とわくちゃん。

その後宿泊先である伊香保温泉「天坊」さんに到着。今回は和光太鼓さんが幹事をしてくださって、早い時間からホテルの部屋の割り振りの準備等してくださっていました。本当にありがとうございます。

ホテル天坊は入り口からお部屋、たくさんのホテル内設備の隅々までゴージャスでキメの細かいサービスが素晴らしかったです。そしてなんといっても一番の売りは温泉!!みんな何度も温泉に入りにいっていました。

足湯ができる場所もあり、タオルもすぐ使えるように常設されていました。庭園を眺めながらの足湯は心地よかったです。

懇親会となる宴会は19時から。2階の五万石というお部屋で行われました。

和光太鼓さんが進行してくださり、とても美味しいお料理を各団体の方々と交流させてもらいながらいただくことができました。今年は去年よりも総参加人数が少なめでしたが、その分参加された方々とお話しすることができたように思います。

各会が活動報告、今年の抱負を発表し、今年の9月に行われる、むさしの和太鼓連盟主催の「ふるさとの響」が大盛況のもと成功するよう気持ちを一つにしました。

最後に参加者全員で記念撮影です!

今年も連盟の皆様とご一緒できて、有意義で楽しい時間を過ごさせていただきました。

幹事の和光太鼓さん、細部に至るまで丁寧にご準備くださりありがとうございました。

一夜明けて、朝食はバイキングで好きなものを好きなだけいただきました。

この後向かったのは、すぐそこにある伊香保温泉で一番有名な「石段街」。近くの駐車場に車が停められず右往左往したので、副会長には大変申し訳ないですが、上の方から3名が石段街を降りてくる形で散策しました。

ここから降りていきます。この途中で会長が一番行きたかった玉こんにゃく屋さんで串に刺さったこんにゃくを食べ、わくちゃんがやりたかった射的をやりました。画像が私ですみません。

わくちゃんが射的で獲得した獲物はすべて会の子どもたちのお土産として献上されていますので、お楽しみに!

その後「おもちゃと人形 自動車博物館」に行きましたが、ここが本当に盛りだくさんで楽しかったです。なんというかセンスがとても良く、どの年代の人が行っても楽しめるよう常に進化(歴史を更新)をしているような施設でした。

こちらが入り口のくまさんとやださんです。思いの外、副会長がとても楽しそうでよかったです!

そして雨だったら遊ぶところも限られるだろうと予約していたガラス細工体験。

会長と副会長がやったこともないちっこいお花の形のガラスを組み合わせて小さな可愛いガラス玉を作る姿はレアな光景でありました。生まれて初めての誰かのためのガラス細工はきっと一生の思い出になったことでしょう。

帰り道は多少渋滞はあったものの、途中からは流れて無事に各々の住まいに送っていただきました。副会長、お疲れのところ長距離運転ありがとうございました!!

むさしの和太鼓連盟としては今年の9月のイベント「ふるさとの響」に向けて、いよいよ準備も加速していきます。夏の太鼓シーズンを乗り切りつつ、無事にイベントを成功させられるよう私たちも身を引き締めてまいりましょう。

次は5月24日東入間ランタンフェスティバル(富士見市文化の杜)にて出演です。

 

新メンバー募集中!

富士見太鼓の会では、新メンバーを募集しています。

富士見太鼓の会は、親子で活動している会員も多く、笑いの絶えない家庭的な雰囲気です。

「和太鼓に興味がある」「和太鼓を叩いてみたい」「お祭りに出演してみたい」と思っている方は、ぜひ、稽古の見学にきてください。未経験者大歓迎です。

むさしの和太鼓連盟親睦旅行2025” に対して1件のコメントがあります。

  1. 本橋裕 より:

    富士見太鼓の会のみなさん、おはようございます
    初日は、☂️でしたが、2日目は、天気最高だったんでしょうね🥁🥁🥁🥁🥁🥁
    僕の土曜日は、京成金町線に乗ってきましたよ
    今週は、イベントですね?
    YouTubeフル楽しみにしてますよろしくおねがいします!☺️富士見太鼓の会大好き❤️🥁今年も根津公演2025YouTube楽しみです!富士見太鼓の会の講習会今年もリピーターとして、参加します🥁🥁🥁🥁🥁🥁東京音頭これからエア鉦します😃よろしくおねがいします!!!!!!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

活動の記録

前の記事

1日稽古日でした