一日稽古日
昨日の出演から一夜開けて、今日は一日稽古でした。
午前中は一部の稽古
まずはいつもの通り基礎練習から始まり、基礎練習のような豊年太鼓の基本のリズムの稽古に入りました。
忘れないようなそのまま豊年太鼓の稽古。
合宿から始めた豊年太鼓復活計画ですが、順調に進んでいます。目標は11月6日の楽農会の収穫祭です。その名前に相応しく、豊年のお祝いができるよう稽古に励みましょう。
その後疾風の稽古をしました
手の伸ばし方など、常に自分が出来ているか、確認しながら演奏しましょう。
秩父音頭は2回通して演奏しました。
最後に屋台囃子の中太鼓玉入れの練習をしました。これはお家でもできるので、手が慣れるまで強弱の練習をすると良いかもしれません。
午後は二部の稽古です
ベタの基礎練習から、そのまま疾風の稽古をしました。
二部でも豊年太鼓を通してやりました。一部も二部も、子どもはこの演目に出るということを頭に置いて稽古に励んでください。
二部は通してなんとなーーくできるくらいまで来ています。
続いて追い打ちのソロ練
これは何度となく繰り返しやっていたのですが、私はそう何回も出来ず、若い子ってすごいなーと思いながら、地を叩いておりました。終わりの時間までそんな時間でした。集中的に稽古すると、改善点が克服され次の舞台で必ず活かしていけます。志を持って稽古に臨めるってとても良いことです✨
気がつくと太鼓をしていたここ数日、フルで出ていたみなさん、本当にお疲れ様でした。
夏もいよいよ終わりな気配ですが、ラストスパート9月初めの二連舞台に向けて、モチベーションを維持していきましょう。
新メンバー募集中!
富士見太鼓の会では、新メンバーを募集しています。
富士見太鼓の会は、親子で活動している会員も多く、笑いの絶えない家庭的な雰囲気です。
「和太鼓に興味がある」「和太鼓を叩いてみたい」「お祭りに出演してみたい」と思っている方は、ぜひ、稽古の見学にきてください。未経験者大歓迎です。
富士見太鼓の会は、親子で活動している会員も多く、笑いの絶えない家庭的な雰囲気です。
「和太鼓に興味がある」「和太鼓を叩いてみたい」「お祭りに出演してみたい」と思っている方は、ぜひ、稽古の見学にきてください。未経験者大歓迎です。