八十八夜祭美の山まつりにて認定証授与

天候が心配されていた今日は

毎年5/3に行われる

八十八夜祭美の山まつりの日でした

まだ暗いうちに起きたらやはり雨でしたね

出発する時もかなりの雨

8時頃現地に着いたときは

かなり濃い霧がかかっていました

到着してから急な下り坂を足早に降りていくと

すでに式典は始まっており

慌てて会のTシャツのまま参列しました

秩父音頭笛の認定証授与の時間に

ぎりぎり間に合って本当によかったです

今年はかなり多い12名のメンバーが

順番に認定証をいただいていきます

最後に秩父音頭笛講習の卒業演奏として

皆野民俗芸能奏楽研修会のみなさんと一緒に

秩父音頭を演奏させていただきました

観れなかった方のために動画を用意してあります

緊張しながらも立派に演奏できましたね

認定証授与おめでとうございます(^^)/

その後皆野のお神楽を観させていただきました

おまつりごとがあるときに

必ず奉納するお神楽なのだそうです

椋神社は猿田彦さまが祀られており

このお神楽の笛のフレーズが皆野の人々の

音のベースにあり

秩父音頭にも反映されているのだと

関根先生に伺いました

由来などを伺うと

さらに演奏する気持ちにも心がこもりますね

その後祝詞の奉納をご一緒させていただき

椋神社の奥殿である蓑山神社を後にしました

ところどころめちゃくちゃ急坂

ワープするから・・ですけども( ´艸`)

 

展望台からの風景

すっかり晴れ渡っています💛

美の山は山つつじが咲いており

自然のままの花の色と新緑

そして晴れ間がのぞき始め

陽の光との調和が

本当に美しかったです

美の山の行列

歩くのにいっぱいいっぱいで・・・

お神楽の衣装をまとった方たちのほうまで

写真を撮りにいけませんでした( ノД`)

頂上の広場で

皆野民俗芸能奏楽研修会の皆さんの

お神楽を観ました

「釣り込み」という演目で

えびすさまとひょっとこが釣りをして

最後に観客に餅をつけた竿を投げてくれる場面があり

子どもたちも楽しませていただき

また餅も遠くの方まで投げてくださいました

しっかり記念のシールがついています( ´艸`)

認定者にはとりわけ大事な記念品ですね

最後に参加者全員で

秩父音頭の演奏があり

認定証授与者は太鼓及び笛の演奏をさせていただき

同行したメンバーは踊らせていただきました

こちらも少しだけ動画を撮りました

14番まで・・という連続した演奏に

踊っている方もかなりの体力を使いましたが

笛も息が続いたのでしょうか?

それでも最後まで演奏させていただきました

雨の予報もなんのその

無事にいつもの場所でお祭りを催すことができ

本当によかったです

ご指導くださった

関根立子会長、関根勢津子先生

ありがとうございました

今後ともよろしくお願い申し上げます

今年の夏は秩父音頭まつり50周年記念ということで

平日ではありますが

行けるメンバーを募って伺えたらと思っております

またあの華やかなステージに

揃って参加できることを楽しみにいたしましょう

運転手の皆様

長い道中お疲れさまでした

次は今週末日曜日の稽古です

ゴールデンウィークの最後を

しっかり稽古で締めましょう( ´艸`)

新メンバー募集中!

富士見太鼓の会では、新メンバーを募集しています。

富士見太鼓の会は、親子で活動している会員も多く、笑いの絶えない家庭的な雰囲気です。

「和太鼓に興味がある」「和太鼓を叩いてみたい」「お祭りに出演してみたい」と思っている方は、ぜひ、稽古の見学にきてください。未経験者大歓迎です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

出演の記録

前の記事

川越太鼓まつり2018